
ウェブサイト 文京区役所
〇児童指導補助(定数増(児童館・育成室))8名程度
児童館または育成室における児童の保育補助。おやつの準備や、工作・行事などの準備、遊びの見守りや指導を行います。(ドッジボールなどで体を動かし一緒に遊ぶこともあります。)
〇 児童指導補助(館長補助(児童館・育成室))2名程度
館長の補助として、児童館または育成室における児童の保育補助。おやつの準備や、工作・行事などの準備、遊びの見守りや指導を行います。(ドッジボールなどで体を動かし一緒に遊ぶこともあります。)
〇児童指導補助(児童館障害児対応)5名程度
児童館に来館する児童全体のなかで、障害などで配慮が必要な児童(要配慮児)の遊びの見守りや指導を行います。
(状況により、要配慮児以外の児童の見守り・指導や、ドッジボールなどで体を動かし一緒に遊ぶこともあります。)
〇障害児保育補助(育成室)5名程度
育成室に通う、障害などで配慮が必要な児童(要配慮児)の保育補助。原則として要配慮児1人にマンツーマンで付き、職員の指導のもとで保育の補助を行います。
(状況により、要配慮児以外の児童の見守り・指導や、ドッジボールなどで体を動かし一緒に遊ぶこともあります。)
この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 www.city.bunkyo.lg.jp.