最低賃金データ(1983年/昭和58年度)

※こちらのデータは厚生労働省(地域別最低賃金に関するデータ(時間額))を元に調査し、編集したデータです。
※最低賃金の適用される労働者はパート、アルバイト、正社員、臨時、嘱託など雇用形態や呼称の如何を問わず、全ての労働者に適用されます。(厚生労働省(最低賃金の適用される労働者の範囲)

地域最低賃金時間額
(1983年/昭和58年度)
最低賃金時間額
(1982年/昭和57年度)
北海道394円(+14円)↑380円
青森369円(+11円)↑358円
岩手369円(+11円)↑358円
宮城379円(+11円)↑368円
秋田369円(+11円)↑358円
山形370円(+11円)↑359円
福島374円(+12円)↑362円
茨城397円(+12円)↑385円
栃木397円(+13円)↑384円
群馬397円(+13円)↑384円
埼玉417円(+12円)↑405円
千葉417円(+12円)↑405円
東京452円(+10円)↑442円
神奈川432円(+13円)↑419円
新潟394円(+12円)↑382円
富山400円(+14円)↑386円
石川400円(+14円)↑386円
福井395円(+12円)↑383円
山梨399円(+12円)↑387円
長野401円(+15円)↑386円
岐阜412円(+13円)↑399円
静岡413円(+13円)↑400円
愛知422円(+13円)↑409円
三重412円(+12円)↑400円
滋賀397円(+12円)↑385円
京都(北)404円(+13円)↑391円
京都(南)426円(+13円)↑413円
大阪435円(+12円)↑423円
兵庫415円(+12円)↑403円
奈良392円(+13円)↑379円
和歌山399円(+13円)↑386円
鳥取376円(+12円)↑364円
島根374円(+11円)↑363円
岡山391円(+12円)↑379円
広島394円(+14円)↑380円
山口390円(+10円)↑380円
徳島377円(+12円)↑365円
香川377円(+12円)↑365円
愛媛377円(+12円)↑365円
高知377円(+12円)↑365円
福岡395円(+12円)↑383円
佐賀369円(+11円)↑358円
長崎369円(+11円)↑358円
熊本369円(+9円)↑360円
大分369円(+9円)↑360円
宮崎369円(+11円)↑358円
鹿児島369円(+11円)↑358円
沖縄369円(+11円)↑358円
全国加重平均411円(+12円)↑399円

1983年/昭和58年度の最低賃金のデータは
最低賃金時間額が一番高い地域は東京で452円
最低賃金時間額が一番低い地域は青森、岩手、秋田、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄で369円でした。

最低賃金時間額の上昇額が一番高い地域は長野で、前年度よりも+15円上がり
最低賃金時間額の上昇額が一番低い地域は熊本、大分で、前年度よりも+9円上がりました。

全国加重平均の最低賃金時間額は411円で、上昇額は前年度よりも+12円上がりました。