求人広告のご掲載~完了までの流れは、以下の通りとなっております。 ①こちらのページに必要事項を入力し、「プレビュー」をクリックして下さい ![]() ↓ ②「プレビュー」をクリック後、画面を下にスクロールして頂き、 求人内容をご確認して頂き、お間違いがないようでございましたら 「求人情報の送信」をクリックして下さい。 ![]() ↓ ③お送りいただきました求人内容をこちらでご確認後 問題がないようでございましたら、ご掲載という流れになっております。 ※求人広告のサンプルは、以下のページとなっております。 ●求人広告のサンプル |
以下の求人広告はご掲載を禁止しておりますので、ご注意下さい。 ●アダルト的な内容 ※風俗・成人雑誌・水商売・その他性的な内容に結びつく可能性のあるもの ●ラブホテル(又は、類似するもの)関係 ●犯罪・法律違反 ●求職者の性別を限定するような表現のある内容 ※「女性歓迎」、「女性のみ」などの性別を制限した表記 ●求職者の年齢を限定するような表現のある内容 ※「35歳までの方歓迎」、「20歳~40歳までの方」などの年齢を制限した表記 ●求職者の地域を限定するような表現のある内容 ※「徒歩で通勤できる方」や「〇〇に住んでいる方限定・優先」などといった表記 ●求職者の国籍を限定するような表現のある内容 ※「○○人のみ」、「○○人不可」、「○○人歓迎」などの国籍や人種を制限した表記 ※国籍や人種などは「不問」であっても表記自体が不可です。 ●マルチビジネス関係・ねずみ講等に結びつく可能性のある内容 ●勤務先が海外・及び海外へ勤務する可能性のある内容 ●事業所所在地が日本以外(海外)の事業者 ●無許可の職業紹介事業者および、労働者派遣事業者 ●雇用対策法、男女雇用機会均等法に反する内容 ●求人サイトへ誘導する表現のある内容 ●太字やイタリック体の文字の割合が多い文章 ●仕事内容の詳細や説明が日本語以外の文章 ●仕事内容の詳細や説明が少ない内容 ●仕事内容の詳細や説明が、キーワードの羅列やSEOスパムになる可能性のある内容 ●虚偽の表示、誤解を生じさせるような表示のある求人広告 ※虚偽の表示、誤解を生じさせるような表示のある求人広告について ●勤務地と地域が合っていない求人広告 ●最低賃金を下回っている求人広告 ※厚生労働省(地域別最低賃金の全国一覧) |
弊社の判断によりまして求人広告の内容に関わらず、その他様々な要因などを考慮・検討し、 求人広告のご掲載を却下・削除させていただく場合がございますが、そのご理由につきましてはお答えする事はできません。 |
1社で複数の求人広告のご掲載は、 全く同じ内容の求人広告のご掲載はできませんが、 違う内容でございましたら、1社につき5件までご掲載可能です。 |
ロゴ(画像)の縦横比は2:3でお願い致します。 |
求人広告の編集や削除は、こちらの【求人ダッシュボード】から可能です。 又、募集を終了した場合や内容の変更をした場合には、速やかに求人広告の終了・内容の変更をお願い致します。 |
以下の項目は必須項目となっております。 ●募集職種 ●勤務地 ●地域 ●雇用形態 ●職種 ●仕事内容 ●応募メールアドレス/URL ●勤務期間 ●休日 ●休憩時間 ●待遇・福利厚生 ●経験 ●資格 ●学歴 ●給与 ●勤務時間 ●会社名 |
雇用形態、職種は1種類のみを選択して下さい。 ※2つ以上選択しました場合には、ご掲載を致しかねますので何卒ご注意下さい。 |
仕事内容の項目(〇で囲っております箇所)に、必ず募集会社の会社情報をご記入下さい。![]() ※下記の会社情報を、追加でご記入して下さい。 ●会社名 ●連絡先(固定電話、又は携帯電話) ●設立(年、月、日) ●代表者 ●資本金 ●従業員数 ●事業所所在地(枝番・番地を含む) ●事業内容 ※こちらの求人広告のサンプルの【会社情報】の通りに、ご記入をして下さい。 |
募集職種には、募集したい職種の名称のみをご記入下さい。 ※例:ホールスタッフ、ドライバー、デザイナー、営業など ※求人コード、住所、日付、給与、雇用形態、会社名は含めないで下さい。 ※!や*や。などの特殊文字やスペース(余白)を使用しないで下さい。 ※/や、などの文字は使用できます。 |